大東めぐみです
ここまでビデオを見てきてくださって
ありがとうございます^^
今日はズバリ、
「女性起業ブーム」についてお話ししようと思います
ここでいう女性起業っていうのは
- SNSを主体とした集客法で
- 女性をメイン顧客にして
- セッション・セミナー・講座・セラピーなど、の商品を提供する
を行っているビジネスモデルのことを指すことにしますね。
【正解】のない「女性起業界」
私がこの「女性起業業界」とでもいう場所に
参入(っていうのかな?)したのは2015年の11月です。
アメブロを立ち上げて、一ヶ月でpv1000
読者500人にして、モニター20人とって、
そして12月にセミナーして一回のセミナーで
90万くらい売り上げたんです。
その月は100万越えしたので
いわゆる「月商7桁」になりました^^
しかも、私みたいな人って
けっこうたくさんいるんですよね。
私のクライアントさんでも
OLやめてすぐに150万以上売り上げている人もいます。
これ聞いてどう思います?
結果出るの早っ!!、、、って思いませんか?
実際、、、、そうなんですよ。
結果が出るのが早い
他の業界と比べると圧倒的に結果が出るまでのスピードが速いんです。
私はその昔アフィリエイトとかやってたので、本当にそう思います。
(めちゃくちゃ大変でした)
なぜかというと、、、、
(なんでだと思います?)
それは、、、、
「流行っているから」です。
流行っている時、
つまりマーケットが大きくなっていく時
というのは
結果が出やすく、
また結果の出るスピードも速いんですね。
だって全体のパイが増えているので
中にいる人が受け取りやすいんですよ。
すごく言葉は悪いのですが、
内容が悪くても売れたりします。
(もちろん私のクライアントさんはじめ
サービスがしっかりしている人が大半と思いますが!!)
だから、早く始めた人が得をしていると思います。
これは私の周りの稼いでる方々が口を揃えていうのですが、
ビジネスっていうのは
「ビジネスセンス」はもちろんだけど
それ以上に「時流に乗る」
っていうのがもっと大事らしいです。
センスよりも、
タイミングの方が
よっぽどそのビジネスが上手くいくかどうかに関わるそうです。
今から成熟したマーケットに入っていって
勝負しようとするのはかなり労力がいります。
レベルが高い人がたくさんいて、
すでにノウハウもしっかり確立されてしまっていて
素人が手を出せなくなっているからです。
だけど「女性起業界」っていうのは全く未完成で、
今まさに増えていて、
大企業も入ってなくて、
誰も「正解」を知らないんですね。
こういう場所では
「とにかく行動を起こしてみて、走りながら考える」人
が一番強いです。
だってまだ「正解」が確立されてないんだから
「やってみて」「軌道修正する」を繰り返す人が
一番正解に近い場所に行けるんですよ。
女性起業は「働き方」を変える
独身バリキャリは辛い
だからといっても
結婚に夢が持てない。
専業主婦になれるほど収入が高い男性は少ないし、
だからといって
働きながら子供を安心して産める環境にはない。
ワーキングママは働いても働いても楽にならない。
日本の女性が働き方を考え直さないといけないことは
ほとんどもう「当然」だと思います。
だって「普通の働き方」に限界がきてるのは
誰が見たってそうじゃないですか。
だから
女性起業はこれからもっともっと流行る
と私は思っています。
むしろ、
流行らせて、広めないといけない、
と私自身は強く、強く思っています。
ただのブームでは絶対に終わらせたくないです。
女性が起業して、自分の能力を発揮して
自分の人生を諦めることなく生きていける
それが当たり前の社会にしないといけないんです。
本気で思ってます。
そのために、小さな力ですが
私も日々活動しています^^
最後ハナシがおっきくなってしまいましたね!
【今日の質問】
女性起業界についてどう思われますか?
ぜひメッセージで教えてくださいね!
(私だけに届きますのでご安心ください)
↓↓↓
LINE公式アカウント
起業スタートアップLessonお申込みフォーム
「自由な働き方」とはwebマーケティングを活用した、場所と時間にとらわれずに、自分の得意やスキルをサービスにしていける働き方です。
このレッスンでは発信・サービス設計など「自由な働き方」を叶えるために必要な学びをお届けしていきます