情報発信

恋愛が神メンタルを作る?! 星さんの恋愛、質問コーナー

めぐみ
めぐみ
皆さんこんにちは!

著書「神メンタル」がベストセラーになっている作家・星渉さんに来ていただいています!
今回は星さんに恋愛トークをぶっこんでいきたいと思います♡

過去の失恋が神メンタルを作った

大東 星さんと話してていつも思うのですが、星さんってすごく俯瞰力が高いと思うんですよね。

神メンタルでもメタ認知といって自分の心を客観的に見ることが心を強くするために大事にだという話もあったと思いますけど。
まるで第三者が星さんをことを見ているかのようにご自身のお話をすることがすごいなと思っております。

それってどこから来ているんですか?

 いやそれは心理学と脳科学を学んだからですねと言いたいところなんですけれども(笑)

高校の時の失恋が一番のきっかけですね。

大東 星さんでも失恋するんですね!

 いやー、しますよ!

確かに自分を俯瞰する力を自分でも強いなっていうのは分かっているんです。僕はメンターをつけずにセルフプロデュースをしているので。結構出来るんです。

その強いのは何でかと言うと一番初めのきっかけはさっき言ってた「失恋」ですね。

高3の夏に中国と日本のクォーターの子とお付き合いをしていたんですが、高校卒業したら彼女は中国に戻らなきゃいけなくなったんです。それが秋ぐらいに発覚して…。

当時高校生じゃないですか。違う国に行ってしまうことにショックを受けましたね。

嫌いになったわけじゃないから、このまま卒業まで付き合って離れ離れになるか、どうせ別れるのは決まっているから思い出が増えるのが辛いから別れるか、の二択で悩んだんです。

結局別れる方を選んだんですが、その後は一年半ぐらいめちゃくちゃ引きずったんです。

その時にすごい「俺ってこういう時にこういうこと気にするんだ」
「こういうことを考えるんだ」 という感情の起伏とその洞察の経験して、
「自分ってこういう人なんだ」というのがおぼろげながら分かるようになったんです。

その経験があって、俯瞰力がついたかな。

こういうことが起きたらこう反応するというのが冷静に見れるようになりました。

その当時はめちゃくちゃつらかったけれどもそれがあったから今の自分がありますね。

大東 それからは恋愛得意になりました?

 なりましたね(笑)

大東 星さんの好みのタイプの女性ってどんな人なんですか?

星 そういう需要あるのかな?(笑)

そうですね、僕のタイプの女性っていうのは決まっていて、

まずは賢い人ですね。
賢いというのはは学力が高いのではなくて、教養がある、常識がある、礼儀がちゃんとしているというものです。

二つ目は品がある人。言葉遣いが綺麗な人。
言葉の専門家なので、言葉遣いが悪い時になっちゃいますね。

三つ目はご家族と仲がいい人。
僕が家族と仲がいいので相手の方も家族に愛を持っていると嬉しいです。

後は女性でいようとしてくれる方も大事かも。まあこの四つですね。

大東 何を訊いても淀みなく出てきますね。完璧に自分を把握している!

逆にここまでわかっていると、想定外の自分が出てくる時とか、自分の枠の外に出る時ってどうしているんですか?
あまりにも自分のこと分かりすぎていたら外しづらくないですか?

星 自分を分かってる感は強いかもしれない。

でも僕の人生のテーマの一つに「自分の知ることを増やしたい」っていうのはあるんです。
なので今までのないことを経験してみたり、知らない場所に行ってみたりするのは好きですよ。

大東 では、めっちゃ言葉遣いが悪くてオラオラ系の女性が来ても、付き合ってみるということですかね?

星 あー…それはその場から僕はいなくなりますね。(笑)

その人の中にいいところ、例えばお母さん思いなところがあるとするのならば、話してみるかもしれないですけど。
本当に中身がなさそうな人だったら、予定があると言ってスッと帰ります。

大東 なるほど。知らない領域はどんどん経験して増やしていくけれども、知っていることで好きじゃないことだったら、もう踏み込まないっていうことですね。

星 そうですね。そんな感じです。

恋愛もう心理学の一つなので、ある程度心理学を知っておくと素敵な人とコミュニケーションをとる時に役に立ちます。

ぜひ一度「神メンタル」などで学んでみるといいと思います。

星さんの質問コーナー

ここからは頂いた質問や私の質問に答えてもらいますね。

まず最初の質問はこちらです。

星さんの講座には、料理教室やマッサージなど、お客さまにリアルにお会いするのが必須のサービスの方もいらっしゃると聞きました。

Web 集客とリアルな集客には違いがありますでしょうか?

 違いはあるといえばあるし、ないといえばないんですが。

これから起業したい人に関して言えば、集客はリアルが8 Web が2と考えていただくといいと思います。

なんでかと言うと、何の実績もないこれから始める人が Web で集客をするって結構ハードルが高いんですよ。今起業する人ってほとんどの人が Web で集客しようと思ってるんです。基本は人が入らないことやった方がいいので。

 Web 上でみんなが料理教室を募集し始めたら、オフラインで料理教室を募集する人が少なくなるんです。だったらオフライン集客した方が勝てる可能性が高くなります。

だから僕だったら、これからやる人に対してはオフライン集客もやれとお伝えします。

大東 それは直接メッセージを送ったりするということですか?

星 それもいいですけれども、効果的で断然オススメするのがブース集客です。

「人が集められないなら、人が集まるところへ行け」というのが鉄則なんです。
人が集まるイベントなどでブースを出して、 そこでリアルにお客様と会って、連絡先を聞いたり体験教室などにお誘いします。 

それだけで一か月目からうまくいけば売上が上がっちゃいますよ。

大東 なるほど。

次は私からの質問です。

近年になって、SNSなどで発信する人が爆発的に増えました。
そんな中で、発信で差をつけるにはどうすればいいですか?

 超基本的なことをいうと、ちゃんと自分の対象とするお客様がいるツールを使ってくださいということですね。
これを起業の初心者さんは考えずに、時代はインスタだからという安易な考えで発信しちゃうんですよ。

例えば、僕はお寺の集客をプロデュースしたことがあるんですけど、
対象とする人はインスタなんか使わないですよね。
その時はターゲットとなるおばあさん達がよく行くスーパーの掲示板で発信してくださいという話をしたんです。

こんな感じで、届くツールを考えて欲しいです。

大東 なるほどー!

星さんは集客の時に圧倒的に準備されて、スケジュールを組んでから動かれますよね。

それはすごいことだし、なかなかみんな持てない視点だなと思ったんですけど、具体的にはどんな準備されてるんですか?

星 いきなり集客をしないっていうことですよね。

わかりやすい例で言えば映画です。
映画って公開初日に過去最高動員数が出たりするじゃないですか。
なんでそういうことが起こるかと言うと、みんなが公開日を知っているからです。
それを知らなかったらいつ映画に行けばいいかわからないですよね。

それを皆さんのビジネスに置き換えるのであれば、みんなが公開日をあらかじめ知っていて、何なら見たいという気持ちを作っておくのが大事です。
そうすると、集客をする日の1ヶ月前には告知をして、そのためには何をして…というのを逆算しておくのが必要となりますね。

では次の質問行きましょう!

星さんはメンターをつけてメンテナンスされてますか?

大東 さっきセルフプロデュースされてるっていう話しされてましたけれども。

星 でもねメンターはある程度までは絶対必要だと思いますよ。

メンターをつける感覚って登山と同じだと思うんです。

起業したいって思っている人はこれから起業という山を登るんですが、起業の山って高尾山レベルではないですよね。エベレストとかそういう山だと思うんです。
エベレストをガイドなしで登る人はいないと思います。

そしてどういうのぼり方をするか聞いて、この登り方いいなと思ったガイドさんにお願いすると良いでしょう。

今僕がメンターをつけていないのはトータルでこうなりたいという人がいないからなんです。
でも部分部分ではいるので、本だったらこの人 、Web マーケティングだったらこの人という感じで必要な考えを吸収して活用しているという形になります。

大東

ありがとうございます!質問タイムはこれぐらいにしますね。

最後に星さん、メッセージをお願いします。

星 ありがとうございます。

これをお読みしている皆さんはこれからも、ぜひいろいろな刺激を受けて、行動を続けて、人生を切り拓くきっかけをつかんでいってくださいね。

僕も書籍や YouTube などで情報をお届けしているので、何かの力になれれば幸いです。

めぐみ
めぐみ
星さん、ありがとうございました!

ここに文字を入力してください

[/chat]

「自由な働きかた」を手に入れるメール講座

起業スタートアップLessonお申込みフォーム

「自由な働き方」とはwebマーケティングを活用した、場所と時間にとらわれずに、自分の得意やスキルをサービスにしていける働き方です。

このレッスンでは発信・サービス設計など「自由な働き方」を叶えるために必要な学びをお届けしていきます

メールアドレス ※必須
名前(姓)